船越税理士法人は、お客様が専門外の税務・労務等の諸問題に悩まされることなく、日々の生活をおくっていただけるようサービスを提供することが税理士法人の本業であると考えています。
そのためにはお客様との信頼関係の構築が基本となります。お客様とのコミュニケーションを通じて信頼関係を築くこと、そのうえで専門家として求められる能力に裏付けられたサービスを提供することができるよう、日々勉強しています。
私たちは「頭脳(あたま)は生きとるうちに使え!」を念頭に税理士法人にルーチンワークはない、常にもっと良いやり方がないか、もっと良い結果が出せないかを考え、頭脳を使い続けることを心掛けています。 税金のこと、会社のこと、家族のこと、未来のことまでご相談ください。
-
- 船越税理士法人
代表社員:船越成人(ふなこしなると)
-
規模にもよるかもしれませんが、ほとんどの経営者様は第一線で仕事をされておられます。
仕入れ業者との交渉、客先での営業、業務改善の為の検策など日々とても忙しくされておられます。
私たちは、月次巡回監査による税務処理、業績管理、人事労務管理などをトータルで任せていただく事で、経営者様の負担を軽減し、本来の業務を安心・集中して行っていただきたいと考えております。
税理士法人には、決算書や申告書等の税務書類の作成代行などの業務に付随して、企業の人事、労務、自計化、業務管理体制、資金
繰り改善、売上を伸ばす為の相談等も多数いただきます。
そんな時、的確なアドバイスとサポートができるよういつも最新の情報を吸収し、経営者様がご希望になられる業務を、専任のプロが素早く処理できる体制を整えております。

-
事務所へご相談にお越しいただくお客様(特に遠方のお客様)からは、「駅スグという立地はとても便利です。」というお声をたくさん頂戴しております。
はじめて当法人へお越しいただく際もきっと迷う事なくお越しいただける事かと思います。
高速バスの乗降所もすぐ前なので、大阪、神戸からのアクセスも充実しております。
「気軽に寄れる」何かの「ついでに寄れる」「往復の時間がよめる」そんな事務所です。
もちろん、駐車場も完備しておりますので、お車でもお越しいただけます。
私たちは、経営者様と一度お付き合いがはじまると、長いお付き合いになる事がほとんどです。
「この人に相談すれば、きっと良い答えが返ってくるだろうな。」
という期待感を持ってもらい、望んでおられる事に対して結果を出す。
という事に日々注力しております。ご挨拶でも述べた通り、税理士法人にルーチンワークは無く、常にもっと良いやり方がないか、もっと良い結果が出せないかを試行錯誤し考え、行動しております。